食べる古墳「デコぷん」を作ってみませんか? 宮崎県立西都原考古博物館の古代生活体験館を会場に『Xmasデコぷんを作ろう』が開催されます。
「デコぷん」とは、古墳型の容器に溶かしたチョコを流し込み、冷やして固めて取り出してデコったものです。近づくクリスマスに向けて、キラキラにデコった「デコぷん」を一緒に作ってみませんか? 皆様のご参加をお待ちしています!
★チラシはコチラから→ダウンロード
◆関連リンク
・NPO法人iさいとホームページ
・宮崎県立西都原考古博物館ミュージアムショップ Instagram
・宮崎県立西都原考古博物館 運営支援事業部(NPO法人iさいと)Facebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
◆開催日程 2022年12月10日(土)
◆開催時間 ①10:30~12:00 ②13:30~15:00
◆開催場所 宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館
◆募集定員 各回 10名(先着順)
◆参加費用 1個 800円
◆事前申込 必要
◆申込方法 お電話にてお申込ください
◆申込・問い合わせ先
・NPO法人iさいと
・TEL:0983-43-5116
日程 | 2022年12月10日(土) |
---|---|
開催場所 | 宮崎県立西都原考古博物館 古代生活体験館 |
地図 |
|
お問い合わせ |
NPO法人iさいと 電話番号:0983-43-5116 |
関連ページ | NPO法人iさいとInstagram:食べる古墳作ってみよう |