• ホーム
  • イベント
  • 【薬草・地域作物を楽しむ会】ハーブクラフト講座 ~ハーブ香る注連飾り作り~

【薬草・地域作物を楽しむ会】ハーブクラフト講座 ~ハーブ香る注連飾り作り~

2022/12/11

宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターでは、毎月1回程度の定期料理講座『薬草・地域作物を楽しむ会』を開催しています。

12月は「ハーブクラフト講座」です。ハーブコーディネーターの富満千晴先生を講師にお迎えして、ハーブ香る注連飾り作りを開催します。

乾燥レモングラスを藁の代わりに編んで、いろいろなハーブや花で飾り付けをし、ハーブの香りに癒やされながらお正月を迎える注連飾りを作ります。皆様のご参加をお待ちしています!

★チラシのダウンロードが可能です
・講座案内:ダウンロード
・令和4年度講座案内:ダウンロード

◆関連リンク
宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターホームページ 
宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターInstagram
宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターFacebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)

イベント概要

◆開催日時 2022年12月11日(日)10:00~12:00
◆開催場所 宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センター
◆募集定員 12名
◆参加費用 1,000円
◆持ち物  筆記用具、三角巾、エプロン、マスク
◆事前申込 必要

◆講師 富満 千晴 先生(ハーブコーディネーター/ハーブカフェ「ハルとツキ.」

◆申込方法 お電話にてお申し込みください

◆申込・問い合わせ先
・宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センター
・TEL:0984-21-6061

◆注意事項
・マスクの着用と手指の消毒、検温等による体調の確認をお願いします。
・新型コロナの感染拡大、その他の状況によっては中止になることもあります。
日程 2022年12月11日(日)
開催場所 宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センター
地図
お問い合わせ 宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センター
電話番号:0984-21-6061
関連ページ 宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センターホームページ:イベント・情報