宮崎未公開作品を中心に秀作・名作を上映する『宮崎映画祭』が、宮崎市の宮崎キネマ館で開催されます。第28回を迎える今回は、5つのテーマのもと多彩な作品が上映されます。ぜひ会場のスクリーンでご覧ください! 皆様のご来場をお待ちしています。
★ポスターはコチラから→ダウンロード
◆関連リンク
・宮崎映画祭公式ホームページ
・宮崎映画祭Instagram
・宮崎映画祭Twitter
・宮崎映画祭Facebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
◆開催日程 2023年1月13日(金)~1月19日(木)
◆開催場所 宮崎キネマ館
◆チケット
・フリー券…前売のみ 4,000円(100枚限定/全作品鑑賞できます)
・一般券…前売 1,200円/当日 1,500円(1作品のみ鑑賞できます)
・こども券…当日のみ 500円(3歳以上 高校生以下)
・シニア券…当日のみ 1,200円(60歳以上)
◆プレイガイド(1月13日まで)
・ローソンチケット(Lコード:82800)
・メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
・蔦屋書店 宮崎高千穂通り
・宮崎山形屋
・宮崎キネマ館 ほか
◆ゲスト登場予定
・塚本晋也 監督
・三宅唱 監督
・深田隆之 監督
※登場予定はコチラのページ にてご確認ください
◆作品上映スケジュール
・コチラのページ にてご確認ください
◆特集①「監督・塚本晋也」
・「鉄男」(1989年/日本/67分)
・「六月の蛇」(2003年/日本/77分)
・「電柱小僧の冒険」(1987年/日本/47分)
・「野火」(2014年/日本/87分)
・「斬、」(2018年/日本/80分)
◆特集②「ジョン・フォード」
・「ドクター・ブル」(1933年/アメリカ/78分)
・「プリースト判事」(1934年/アメリカ/81分)
・「周遊する蒸気船」(1935年/アメリカ/82分)
◆特集③「三宅唱」
・「THE COCKPIT」(2014年/日本/64分)
・「やくたたず」(2010年/日本/76分)
◆特集④「青山真治を観る」
・「EUREKA ユリイカ」(2000年/日本/217分)
◆特集⑤「私たちが映画に行く理由」
・「音楽」(2020年/日本/71分)
・「ストレンジャー・ザン・パラダイス」(1984年/アメリカ・西ドイツ/89分)
・「怪怪怪怪物!」(2017年/台湾/112分)
・「ナナメのろうか」(2022年/日本/44分)
※各作品詳細はコチラのページにてご確認ください
日程 | 2023年1月13日(金)~1月19日(木) |
---|---|
開催場所 | 宮崎キネマ館 |
地図 |
|
お問い合わせ |
宮崎映画祭実行委員会(宮崎キネマ館内) 電話番号:0985-28-1162 |