• ホーム
  • イベント
  • 【冬の企画展】明治の息軒 ~迎えた明治時代 輝きを増す息軒 そして今~【安井息軒記念館】

【冬の企画展】明治の息軒 ~迎えた明治時代 輝きを増す息軒 そして今~【安井息軒記念館】

2023/01/14 ~ 2023/03/26

安井息軒記念館で、令和4年度 冬の企画展『明治の息軒 ~迎えた明治時代 輝きを増す息軒 そして今~』が開催されます。

安井息軒は、日本を代表する鴻儒の一人で、寛政11年(1799年)に飫肥藩 清武郷(宮崎市南部)に生まれ、明治9年(1876年)に東京で亡くなりました。

安井息軒記念館では、息軒の人格や学問の神髄を解明すべく、その生涯を39歳と69歳を節目として3期に分け、これまでに青少年期を扱った「清武と飫肥の時代の安井息軒」展と、壮年期を扱った「安井息軒 江戸での活躍」展を実施しました。今回は締めくくりとして、晩年を扱った「明治の息軒」展を開催します。

会場では、安井息軒記念館が所蔵している著作の陳列やパネル展示、直筆原稿のマイクロフィルムと刊本の比較、息軒に言及した書籍の展示など、貴重な史料が多数展示されます。明治の夜明けとともに日本を照らした息軒の学問、その神髄に迫る企画展をぜひ会場でご覧ください。皆様のご来館をお待ちしています!

★チラシはコチラから→ダウンロード

◆関連リンク
安井息軒記念館ホームページ
安井息軒記念館Instagram

イベント概要

◆開催日程 2023年1月14日(土)~3月26日(日)
◆休館日  毎週月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日除く)
◆開館時間 9:00~16:30(最終入館 16:30)
◆開催場所 安井息軒記念館 特別展示室
◆入館料  無料

◆主な内容
・出版され、翻訳された息軒(記念館所蔵の書籍展示、書評等のパネル展示)
・明治・大正に語られた息軒(息軒を取り上げた書籍の展示)
・息軒の直筆原稿のマイクロフィルム(デジタルデータと刊本の比較可能)
※展示書籍には手に取ってご覧いただけるものもあり(詳細はチラシ裏面参照)

◆関連イベント
・2月4日(土)記念館講座「明治の息軒」解説【要事前予約】
※詳細は コチラのページ にてご確認ください

日程 2023年1月14日(土)~3月26日(日)
開催場所 安井息軒記念館
地図
お問い合わせ 安井息軒記念館
電話番号:0985-84-0234