九州最後の秘境・大崩山(おおくえやま)に源流を持つ、清流「祝子川(ほうりがわ)」。火遠理命(ほおりのみこと)が産湯を使った聖なる川でもあります。この祝子川の水を引き込んだ祝子川養魚場では、釣り堀を併設しており、お子様から大人の方まで、気軽にニジマス釣りを楽しんでいただけます。
今年も「祝子川釣り堀」のシーズンがやってきました! ご利用は手ぶらでOK♪ 完全予約制となっておりますので、必ず前日までにご予約をお願いいたします。北川の豊かな自然の中で、ニジマス釣りを楽しんでみませんか。皆様のお越しをお待ちしています。
◆関連リンク
・祝子川漁業協同組合ホームページ
・祝子川温泉美人の湯 大崩山の麓から Facebookページ
(Facebookアカウントが無くても閲覧可能です)
◆開催期間 2022年3月1日(火)~11月30日(水)
◆定休日 原則無し(事前にお問い合わせください)
◆開催時間 10:00~13:00/13:00~16:00(入替制)
◆開催場所 祝子川釣り堀(祝子川養魚場内)
◆利用料金
・1人 3,000円(貸竿無料/ニジマス3匹付き)
・ニジマス追加 1尾 500円
・焼き台レンタル 1グループ 2,000円(食材持込自由)
◆その他
・ニジマスは1尾 150g前後です。
・魚を持ち帰り希望の方は、クーラーボックス・氷などをご持参ください。
・飲食物の持ち込みは自由です。
・幼児用ライフジャケットが無料でレンタルできます。
日程 | 2022年3月1日(火)~11月30日(水) |
---|---|
開催場所 | 祝子川釣り堀(祝子川養魚場内) |
地図 |
|
お問い合わせ |
祝子川釣り堀 電話番号:080-3950-9263 |
関連ページ | 祝子川漁業協同組合ホームページ |