【特別展】延岡の豪商 谷家 ーその暮らしと文化ー

2024/02/03 ~ 2024/03/10

延岡は江戸時代、宮崎県内において最大の知行高を有する延岡藩の城下町として栄えたまちです。今日の延岡へとつながる城下町の形成は、慶長8年(1603年)の高橋元種による延岡城の築城とともに始まり、次の藩主・有馬氏の時代に、いわゆる延岡城下「七町」が完成します。藩主はその後、三浦氏、牧野氏、内藤氏と交代し、明治を迎えますが、千石船による上方との交易が盛んに行われるなど、明治維新後も宮崎県北地域の経済の中心地として繁栄しました。

こうした延岡の繁栄ぶりを伝えるものに谷家資料があります。谷家中興の祖といわれる栄助は、文政4年(1821年)、近江国(滋賀県)から延岡に来住し、その子・五兵衛とともに商業を営み、延岡藩内有数の商家へと成長しました。

さらに文久3年(1863年)に分家独立した五兵衛の二男・仲吉は、山産物や海産物を取り扱う廻船業で財をなし、宮崎県内屈指の豪商「藤屋」として、京阪地方にまでその名を知られる存在となりました。

現在、この谷仲吉を祖とする谷家には、こうした商業活動の中で蓄積された江戸~明治期の金銀貨を中心とした貨幣資料や文献資料をはじめ、商家の嗜みとして親しんできた能楽に関する資料としての能面や能装束、さらには日常生活に用いられていた漆工芸や、邸内を彩って襖絵などの絵画資料など、その繁栄の様相を伝える膨大な資料が残されています。

そこで今回の特別展では、谷家に伝存した様々な資料の展示を通じ、延岡の商家の暮らしぶりや繁栄の様相の一端に触れていただくとともに、近世から近代にかけての延岡の歴史・文化を紹介いたします。

★チラシはコチラから→ダウンロード

◆関連リンク
延岡城・内藤記念博物館ホームページ
延岡城・内藤記念博物館Instagram
延岡城・内藤記念博物館Twitter

イベント概要

◆開催日程 2024年2月3日(土)~3月10日(日)
◆休館日  毎週月曜(祝日の場合は翌日の火曜)
◆開館時間 9:00~17:00(最終入館 16:30)
◆開催場所 延岡城・内藤記念博物館

◆観覧料
・一般…500円
・高校生・大学生…300円(要学生証)
・中学生以下…無料
※入館料は無料(平常展示室・体験展示室の観覧は無料)
※マイナンバーカード提示により100円割引

◆オープニングセレモニー
・日時…2月3日(土)9:00~
※どなたでもご参加いただけます
※終了後、学芸員によるギャラリートークを実施します

◆ギャラリートーク(学芸員による展示解説)
・日程…2/4(日)、2/18(日)、3/10(日)
・時間…各日とも 14:00~15:30
※参加には企画展観覧料が必要となります

日程 2024年2月3日(土)~3月10日(日)
開催場所 延岡城・内藤記念博物館
地図
お問い合わせ 延岡城・内藤記念博物館
電話番号:0982-21-7110
関連ページ 延岡城・内藤記念博物館ホームページ:特別展 延岡の豪商 谷家−その暮らしと文化−