「はたちの献血」キャンペーン【宮崎県赤十字血液センター】

2025/01/01 ~ 2025/02/28

厚生労働省・各都道府県・日本赤十字社が主催して、2025年1月~2月の二ヶ月間、「はたちの献血」キャンペーンが全国で開催されます。宮崎県では、宮崎県内献血バスおよび献血ルーム「カリーノ」が対象です。

このキャンペーンは、献血者が減少傾向にある冬期において、安定的に献血血液を確保するため「はたち」の若者を中心に、広く国民各層に献血について普及啓発し、理解と協力を呼びかけるものです。

献血へのご協力を毎日呼びかけているのには、理由があります。多くの患者さんの病気やけがの治療に使われている血液製剤は、献血でご提供いただいた血液からつくられています。血液は人工的につくることができず、長い間保存することもできません。また、献血者の健康を守るため、1人あたりの年間の献血回数や献血量には制限があります。そのため、安定的に血液製剤を届けるためには、日々多くの方の協力が必要なのです。

若者のみなさん、献血にご協力を! 我が国では、少子高齢化の影響により、主に輸血を必要とする高齢者層が増加し、若い世代が減少しています。少子高齢化は献血事業にも影響を与えています。10代~30代の若年層の献血者数はこの10年間で約25%も減少しており、このまま減少が進んでいくと、血液の安定供給に支障をきたす恐れがあります。今後も患者さんに血液を安定的に届けるためには、今まで以上に若い世代の献血へのご理解とご協力が不可欠なのです。献血は身近でできる大きな社会貢献。この機会に献血に行ってみませんか?

また、宮崎県では、昨年4月~11月にかけて県内で献血にご協力いただいた方の数が、目標人数に対し約2,400名少ない状況です。12月に入っても状況は変わらず、更にO型・B型の400ml献血は医療機関への供給量も多く、ひとりでも多くの方のご協力が必要な状態です。

冬場は、風邪やインフルエンザの流行などにより献血が不足しやすい時期です。献血を必要としている誰かのために、命のきずなを届けてみませんか。

献血が初めての方も、献血経験のある方も、ぜひこのキャンペーンをきっかけに献血していただけると嬉しいです。

◆関連リンク
「はたちの献血」キャンペーン特設サイト(日本赤十字社)
宮崎県赤十字血液センターホームページ
献血ルーム「カリーノ」Instagram
日本赤十字社 宮崎県支部 Instagram
日本赤十字社 宮崎県支部 Twitter
宮崎県学生献血推進協議会 Instagram

イベント概要

◆開催期間 2025年1月1日(水・祝)~2月28日(金)
◆開催場所 宮崎県内の献血バス/献血ルーム「カリーノ」

◆献血できるかどうか確認したい方へ
・献血基準は コチラ から
・お薬の服薬や既往歴の確認は コチラ から

◆宮崎県内の献血バス運行スケジュール
・運行スケジュールは コチラ から

◆献血ルーム「カリーノ」
・詳細情報は コチラ から

関連動画
◆「はたちの献血」キャンペーン「ぼくらの持っているもの」篇CM30秒【日本赤十字社】
日程 2025年1月1日(水・祝)~2月28日(金)
開催場所 宮崎県内献血バスおよび献血ルーム「カリーノ」
地図
お問い合わせ 宮崎県赤十字血液センター 献血推進課
電話番号:0985-50-1800
関連ページ 厚生労働省ホームページ:「はたちの献血」キャンペーンを実施します!