宮崎県立美術館の収蔵作品を紹介する『コレクション展』は、年に4回、多彩なテーマを設けて開催されています。郷土作家はもちろん、国内及び海外の著名な作家の作品も多数紹介しており、県外から来られたお客様にも大変好評をいただいています。
令和6年度 第4期は、名画をモティーフにした作品や、新年にふさわしく「めでたいもの」が題材となった郷土作家たちの作品を特集展示しています。
また、マグリットや靉嘔の代表作や、宮崎を代表する画家・瑛九の作品、イタリア彫刻の名品など、見どころ満載です。皆様お揃いでぜひお越しください!
★チラシのダウンロードが可能です
・展示作品リスト:ダウンロード
・令和6年度カレンダー:ダウンロード
◆関連リンク
・宮崎県立美術館ホームページ
・宮崎県立美術館Instagram
・宮崎県立美術館Facebookページ
◆開催日程 2025年1月9日(木)~4月8日(火)
◆休館日 毎週月曜、祝休日の翌平日
◆開館時間 10:00~18:00(最終入館 17:30)
◆開催場所 宮崎県立美術館 コレクション展示室
◆観覧料 無料
◆名品セレクションⅢ+名作へのオマージュ
・デュシャンや中澤弘光などの名品を展示するとともに、名作をオマージュした作品を特集します。
◆宮崎の美術-めでたづくし
・山田新一、小野彦三ら宮崎県を代表する作家たちの作品とともに、日本で吉祥とされるモティーフが描かれた作品を紹介します。
◆人体表現
・メッシーナやマスケリーニが人体を表現した彫刻作品を、もととなったイメージや形態などの視点から紹介します。
◆瑛九 1925-1959
・瑛九の画業を、萌芽期、展開・彷徨期、開花期に分け、資料とともに紹介します。
◆ギャラリートーク(事前申込不要)
・日程…1月11日(土)、2月22日(土)、3月16日(日)
・時間…14:00~14:30
・内容…コレクション展(第4期)の見どころと、作家や作品について、わかりやすくお話します。2月22日は瑛九についてのお話です。
日程 | 2025年1月9日(木)~4月8日(火) |
---|---|
開催場所 | 宮崎県立美術館 |
地図 |
|
お問い合わせ |
宮崎県立美術館 電話番号:0985-20-3792 |
関連ページ | 宮崎県ホームページ:コレクション展 |